私たちは、海外に発信できるコンテンツ、パフォーマンスの制作、表現に関する交流ができるプラットフォームをつくり、社会に貢献することを目指しています。
また、より多くの子どもたちに教育の場を提供し、活動の場を広げていきたいと考えています。
そして、企業の成長や発展を遂げていく中で、
「自分らしく生きること」
「どれだけ多くの人に価値を提供できるか」
これらを叶えるために、それぞれが意見を出し合い、新しいことにチャレンジするプロセスを楽しんでほしいと思っています。
私たちは、個人の目指していることが形になり、会社が発展していくことを理想としています。
自身のキャリアアップも大事ですが、そもそも「なぜそのスキルを磨きたいのか」「なぜその仕事をしたいのか」
その結果、子どもたちの幸せ、社会の課題解決にどのようにつながっているのか、互いのビジョンを確認しあいながら働いています。
働いている人はグローバルな環境なので、異なる価値観やコミュニケーションスタイルに触れられる刺激的な環境でしょう。
YTJはまだ新しい会社ですので、組織や仕組みはまだまだ未完成です。
だからこそ、既成概念にとらわれず、最適解を探しながら、ともに新たな組織をつくっていくプロセスが楽しめる環境だと思います。
YTJは、教育やエンターテインメントの分野で新しい事にチャレンジしたい、 というスタッフが世界中から集まる多様性あふれる職場です。 「パフォーマーとして活躍していたけれど、将来は指導側や管理側に回って若者たちに貢献したい。」 「業界の経験はないけれど、教育やエンタメの分野で社会的意義のある仕事をしたい。」 「子どもたち・社会全体のために自分の力を使いたい」という方、まずは一度話をしませんか?